もうやることなくね?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639504370/
2: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:53:24.06
ノーミスってなんや?
4: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:53:51.10
>>2
ストライクかスペアだけで終えるやつ
6: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:54:09.25
>>4
プロやん
10: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:55:00.41
>>6
やったぜ
3: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:53:33.98
ラウワンの投げ放題で毎回20g投げてたら達成しちゃった
5: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:53:53.41
マイボ?
9: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:54:48.57
>>5
ラウワンのハウスボール14ポンドと12ポンド使ってる
7: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:54:15.10
ちなハウスボールでストレート
8: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:54:32.01
そらもうプロやろ
11: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:55:40.34
>>8
まあ通算130ゲーム投げてるから多少はね
12: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:56:23.62
ちなアベレージは165
13: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:56:27.20
よかおめ
次は3ゲームでアベレージ200目指そうや
大会出れるで
15: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:57:49.35
>>13
ストライク率低くて200超えるの難しい
ストレートの限界かもしれない
20: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:59:30.21
>>15
200超えには最低ダブルⅹ2からのノーミスでいかなきゃならんからな
スプリット出たらターキー以上必要やしね
24: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:00:40.98
>>20
そういう計算になるのか
道理で今日ノーミスしたのに190止まりやったわ
31: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:03:09.13
>>24
せや
だからスプリット出る可能性も考慮するとどうしてもどこかで230くらいのビッグゲーム欲しい
安定した成績残すには
もっとも毎回1ミス位でいければ190アベは堅い
34: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:05:46.85
>>31
ひえー230なんて今奇跡ないと無理や
2回くらいは普通にミスるしほんとプロって凄いんやなって思う
37: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:07:40.29
>>34
プロはレーンもやばいからなw
センターで引いてる通常のオイルよりも遥かに難しいオイル引いてるレーンで投げてるし
それでめっちゃ長いゲーム数投げてア200以上だもん
45: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:11:07.34
>>37
バケモノやね…
そこまで極めようという気はないしやっぱり現状で満足しようかや
47: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:12:21.41
>>45
今160台ならまだ伸びるから大丈夫や
ニキはマイボールは持たないんか?
55: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:17:52.89
>>47
飽き性やから道具揃えるの躊躇してる
シューズもレンタルやし
56: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:19:02.58
>>55
言うて全部揃えて10万行かんやろからへーきへーき
57: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:20:09.12
>>55
金かかるからねぇ
メルカリ使えばボールはわりと安く手に入る
シューズは安いやつならあまり高くはない
ドリル代が高いのは痛いわ
59: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:21:14.17
>>55
型落ちで安売りしてる新品か
廃棄ボール(要は中古)で状態良いのをプラドリしてもらうか
どちらにせよドリラーと仲良くならなきゃな
16: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:58:00.98
3回くらいしかやったことないけど150くらいしか出なかった
21: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:59:41.21
>>16
3回で150はセンスあるで
25: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:00:59.58
>>16
ハウスでそれならマイボール持って練習積めば180アベは行けるな
17: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:58:19.42
そういやハウスボール部門あったなあれ
参加したのマイボールアマチュア部門だったから忘れてたわ
18: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:58:20.95
ハウスボール!?すごいやん
28: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:01:56.04
>>18
やったぜ
19: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 02:59:12.57
ただラウワンはピン倒れやすい説ない?他で投げたことないけど
23: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:00:16.47
>>19
ワイもまあまあ倒れやすいと思う
29: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:02:23.34
>>23
やっぱそうか…
他でも投げてみるかな
22: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:00:07.97
ストレートだと割れる(スプリットになる)やろ
曲げる練習しろ
27: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:01:37.54
>>22
ハウスボールで曲げるの難しくない?
サムレスや両手投げはなんか好きじゃない
32: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:04:14.27
>>27
フィンガーにグリップ入ってないし手に合わないからな
ハウスは素材も曲がりにくいし
ワイもマイボール使わないと普通の投げ方では曲がらん
26: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:01:04.16
友達とわいわいやるもんや
30: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:03:08.36
>>26
近くのレーンのおっちゃんやおばちゃんと仲良く投げてる?
33: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:05:22.28
ボーリング嫌いやわ
うるせぇし重い球転がすだけやん
ゲートボールみたいなもんやろ
48: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:13:01.82
>>33
平日昼間ならガラガラであんま周りの音ないしまったり投げれるで
35: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:05:56.76
ハウスボールってボーリング場のボールか?
会社のボーリング大会に数合わせでいやいや参加したときに150超えて景品もらったわ。
なおビンゴは参加賞しか貰えんがった。
53: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:15:53.83
>>35
そう店のボール
初めての頃なんか130超えるの大変やったしセンスあるで多分
46: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:12:13.28
ラウワンってなんかその辺の床で玉転がしてる感覚ない?
他のボーリング場よりも球が床に落ちた時の床の衝撃?反発?がおかしくて違和感あるわ別に詳しくもないのに
50: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:13:43.11
>>46
板が古くなってちょっと歪んでるのかも?
わりとボール叩きつけてるやつも結構いるし
54: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:17:28.44
わいボウリングダーツ歴1ヶ月
ボウリングは着実に点数上がる実感は湧くのにダーツはそれでトリプルがなくなったせいで絶望的な点数しか出せなくて泣く
ちょっと練習した方が初心者に負けるの泣くわ
99: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:38:25.86
ちょっと前はジェイソンベルモンテの影響で本格的にやってみたいって人ぎょうさんおったな
イッチもつべで見てみて
105: 風吹けば名無し 2021/12/15(水) 03:46:46.44
>>99
無知すぎて初めて聞く名前やが興味湧いたし見てみるでサンガツ
コメント