
1: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:18:43.740
3週間乗ってないだけでだめになるとは
crossorigin="anonymous">
2: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:19:18.570
発電してない
3: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:19:20.132
SAでしっこして出ようと思ったらエンジンかかんないの
何回セル回してもだめ
4: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:19:29.940
走り出したのに上がるのか
7: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:20:00.629
>>4
家出るとき元気にエンジンかかったのに
5: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:19:48.022
オルタ死んでんじゃん
62: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:55:28.123
>>5
セル回るってことはオルタよな
バイクしか知らんけど
8: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:20:06.632
近頃のバッテリーは突然死ぬようにできてるけどあれ欠陥だよな
10: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:20:23.227
むしろsaで良かったな
13: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:20:47.747
>>10
とりあえずコンビニあったから助かったわ
11: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:20:31.699
オルタネーター死んだのか
BMW高いよなあ....
12: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:20:42.807
ライトは点く?
66: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:39:19.415
>>12
どうしてもこれが浮かんできてニヤける
15: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:21:13.415
セルモーターが診断でしょ
16: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:21:26.318
ジャンピングしてもらって家帰ってきた
明日からどうするべな
17: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:21:55.186
3週乗らなくてよく掛かったな
掛ける時弱々しかった?
20: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:22:43.568
>>17
いつもと変わんなかったけどジャンプスターター繋いだ時とは大違い
18: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:22:20.766
ジャンピングで直って自走できるなら明らかにバッテリーじゃん
19: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:22:41.539
普通に走れるならオルタじゃなくてバッテリー死んでるだけじゃね
そのままバックスにでも行けばよかったのに
22: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:23:06.424
まだまだ乗れたけど同じようにあんまり乗らなくなったらバッテリー変えてもすぐ死んで結局廃車にしたわ
24: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:23:33.272
12時間間隔でドライブしてれば平気だろ
25: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:23:43.523
今はもう掛からない?
26: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:24:39.293
女『車のエンジンがかからないのよ…』
男『ええっ?バッテリーかな? ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『車のトラブルって困るよなあ。 で、バッテリーかどうかだけど、ライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないのよ。 車使えないと困るのに・・・』
男『うーん。それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く? 点かないかな?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけど、どうしよう。このままじゃ困るわ。』
男『うん、そうだね。早くなんとかしないと。で、ライトはどうかな?点くのかな?』
女『え?ごめん。何?』
男『あ、えーと、、、車のライトは点くかな?』
女『何で?』
男『え? あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるのが原因かも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車 の、バッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でも、バッテリーあがってたらライトは点かないよね?』
男『いやいや、だから! それを知りたいからライトを試しに点けてみて欲しいって事なんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるんですか?』
男『いやだから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました? 言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。問題ないよ』
女『何が問題ないの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
27: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:25:22.860
今はエンジンかかるよ
純正バッテリー高いし安いやつにしよ
キャンバスが死ななかったらいいけど
まだ延長保証残ってるし
35: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:28:01.307
>>27
ACDelcoが安くてものいいよ
28: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:25:49.118
ピニオンギアかなんかが噛んでるかもだから、とりあえずキック
29: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:26:37.271
しばらく乗ってなくて上がってたことはあるけど、走行してて上がったことはないわ
32: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:27:31.018
>>29
ライトつけっぱなんやろ
30: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:26:52.815
ん?
高速で掛からなくなって
ジャンピングで掛けてもらって帰宅
んでバッテリー買いに行ったので直ったの?
明日からとは?
34: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:27:48.238
>>30
ジャンピングで帰宅
バッテリーは買ってない
明日も乗るから困ってる
42: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:29:43.826
>>34
高速乗ってすぐ休憩したら
バッテリーの充電が足りなくて
もう掛からなくなったの?
53: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:33:08.533
>>42
40分走って休憩したらダメだった
33: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:27:33.968
3週間も乗らないのに車持つな
36: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:28:19.692
ごめん車じゃない
単車
37: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:28:32.928
よくわからんけどたまにつく青いヨットみたいなマークなんなの?
40: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:29:22.874
いや帰りのその足でバッテリー買いにいけよアホの子?
45: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:30:26.759
>>40
女の子は一緒にバッテリーを買いに行って欲しいんだぞ
49: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:30:54.984
>>45
バイクだぞ?
41: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:29:37.438
ならGSユアサバッテリー一択だろ
53: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:33:08.533
>>41
純正もGSユアサだな
Amazonで買う
43: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:29:52.550
バイクもバッテリーあがりなんてあんのかい
46: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:30:30.606
ジャンピングスターター積んどくと何かと便利
バッテリー交換までの繋ぎにも使える
毎回ボンネット開けるのはちと面倒だけども
47: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:30:33.125
単車か
気合で押しがけ
48: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:30:48.730
まずはネットでモバイルのスターター買え
次にネットで安いバッテリー買え
51: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:32:00.520
用品店休業中だわ
ナップスとか存在しないし
55: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:33:37.120
大型?
56: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:34:22.254
>>55
大型
59: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:36:15.028
FIだから押しがけ無理だしそもそも重量が250キロある
61: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:43:11.938
バイクの構造は知らんけど
バッテリー端子が外れてないか確認
プラグに問題が無いか確認
それらに問題なければとりあえずバッテリー交換
それでもダメならオルタネーター交換
それでもダメならスロットルバルブの確認
それでもダメならECU
なイメージ
ダイアグ使えるならそれで一発なんだろうけど
63: 名無しさん 2021/12/31(金) 16:58:32.356
いやオルタ死んでたらSA行く前に走行中に死んでるわ
65: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:10:37.200
やっぱりキャブとキックスターターの組み合わせが最強だわ
67: 名無しさん 2021/12/31(金) 17:57:23.322
100キロほど走って充電しながら帰ってきた
エンジン切った状態で12.2Vあるから充電はされてるみたい
ということはバッテリーがダメになったな
70: 名無しさん 2021/12/31(金) 18:02:37.480
ギリギリだな
とりあえず充電器買ってくるからそれ繋いで騙し騙しで様子見る
コメント